Topics

令和6年度 魅力あるコミュニテイづくり研修会

  • By 小口幸一
  • 2025-01-20
  • 72
  • 博多区自治協議会
令和7年1月18日午前10時から 博多区地域支援課と博多区内各自治協議会がZOOMを使った研修会が行われました。
奈良屋自治協議会は博多小学校会議室をお借りして、樋口奈良屋自治協議会樋口会長、山本男女共同参画協議会会長と4名の委員、公民館関係者が参加されました
奈良屋、板付、堅粕それぞれの自治協議会から活動事例報告がありました。
奈良屋自治協議会では山本男女共同参画協議会会長が事例発表をされました。
発表は
①寺田蝶美先生(筑前琵琶保存会第三代会主)講演会を開催、多くの参加者が素晴らしい歴史がある演奏を聴き感動した講演会の報告をしました。
②2020年パラリンピック東京大会ゴールボール銅メダリストの浦田理恵氏の講演会を開催した報告でした、これも町内多くの出席者がありました。講演の中では浦田氏と目隠しした参加者がボールのやり取りをして、ゴールボールの大変さ、その選手の素晴らしさ、すごさを体験した報告をされました。
板付、堅粕からも報告がありました、最後に質疑応答の時間がありそれぞれの発表自治会と活発な意見交換があり、今後の活動にとても参考になりました。

令和7年度博多区新春を祝う会が開催されました

  • By 小口幸一
  • 2025-01-18
  • 58
  • 博多区自治協議会
令和7年1月15日八仙閣にて開催されました。
博多区内の全自治協議会内の役員、博多区各活動委員会の役員さん、
来賓として 福岡市長、副市長、福岡市議会議員、福岡県議会議員、国会議員のご出席をいただき新春を祝いました。

奈良屋自治協議会の地域

  • By 小口幸一
  • 2024-03-02
  • 293
  • 奈良屋自治協議会のご案内
地区を構成する町内のご案内いたします
綱場町 1区、2区、3区
下川端町
博多リバレイン
奈良屋町 1区、2区、3区、4区
古門戸町 1区、2区
須崎町 1区、2区、3区
神屋町 1区、2区
対馬小路 1区、2区
築港本町 1区、2区、3区、4区

令和5年度敬老祝賀会

  • By 竹田
  • 2024-02-09
  • 209
  • 敬老会
令和5年9月9日 福岡サンパレスにて 奈良屋敬老祝賀会が開催されました。
令和5年(1月~12月)敬老対象者(75歳以上)は654人でした。
祝賀会に参加されなかった方には、ハンカチタオルを記念品をしてお渡ししました。

アーカイブ | RSS |